お客様の声
T.Ncrew株式会社 株式会社CREW
代表取締役 西川 知宏様
業務委託・請負運営事業、通信工事事業、代理店事業、飲食店事業(関連会社:株式会社CREW)を展開。
2015年8月に弊社ヴォイスの分社化前の社労士法人アシストからのお客様。
新しい会社を立ち上げる際に以前から知っているヴォイスへ社労士顧問契約を依頼
社会保険労務士法人ヴォイスに委託している業務内容を教えてください。
スタッフの入社退社等の手続きと助成金提案申請代行をお願いしています。
都度、分からないことや挑戦したいことができた場合の相談もさせていただいています。
ヴォイスと契約に至った経緯を教えて下さい。
私は2つの会社を経営していますが、ヴォイスと契約しているのはそのうち新しく立ち上げた「株式会社CREW」です。
株式会社CREWでは、ガラスの溶剤メーカーとして営業しています。取引先も徐々に増え、企業として地盤がしっかりとしてきました。また、ガラス溶剤とは関係ないのですが(笑)、飲食店もいくつか展開しています。
そんな会社を立ち上げる際に、社労士を探していたところ、以前「T.Ncrew株式会社」で契約していたことのあるヴォイスを思い出し、ご連絡したのがきっかけです。久しぶりにご連絡したのにも関わらず、変わらない対応と仕事っぷりでもう一度ヴォイスと契約をしようと決めました。
他の社労士、または社労士事務所などと比較されたのでしょうか。
はい。株式会社CREWを立ち上げる前に、他の社労士事務所と契約していた時期があります。
その事務所は、スタッフの能力差のバラつきが目立ち・・・
契約中に担当者が変わるというのは仕方がないし、よくあることだとは思うのですが、スタッフの能力差や対応の差が見えてしまい、がっかりしてしまったことがありました。
社労士の方には主に事務処理をお願いしていましたが、レスポンスのスピードややり取りの無駄が気になっていました。
中小企業の経営者にとって、やはり時間の無駄は極力なくしたいのが本音なので。
その点、ヴォイスはレスポンスが早く、担当者が対応できない時はその他のスタッフも対応してくれるので、安心感と無駄のなさが良いと思っています。担当者不在の場合の不便さと、時間のロスというデメリットを、カバーしてくれています。
今まで感じていた、事務処理をしていただく際のストレスがなくなったのは大きいです。
ヴォイスと契約して特に良かったと感じている点はありますか。
はい。先にお話ししたレスポンスの早さもそうなのですが、ご相談をした際に、その解決策をただ提示するのではなく、メリットとデメリットの説明までしっかりとしてくれる所ですね。
要望を伝え、叶えるのが難しい場合に、理由があるのとないのとでは大違いですから。
特に私は自分で良し悪しを考え、方向性を決定したいので・・・
ただ「NO」ではなく、選択する余地を与えてくれる提案方法が気に入っています。
今後のビジョンとヴォイスへの期待
今後のビジョンとヴォイスへの期待をお話し下さい。
将来的には飲食店をもっと展開していきたいと考えています。数年単位の短期事業展開にも興味があります。
あとは、ガラス溶剤の新商品開発も積極的に取り組みたいです。
現在の主力商品はスマートフォンの画面に使う溶剤なのですが、今後は住宅や車のガラスコーティングの溶剤にも力を入れていきたいと考えています。
今後ともヴォイスへは、柔軟な発想をもってこちらの要望を捉え、対応とアドバイスをお願いしたいです。
お互い成長し良い関係を築けていけたらと思います。
(T.Ncrew株式会社について)
営業・販売に関わる全般業務の専門アウトソーシング企業。
(業務委託・請負運営事業、通信工事事業、営業・販売事業 )全国6営業所を展開している。
(株式会社CREWについて)
ガラスコーティング剤の販売、及び施工を主軸に、近年では飲食店も展開。
代表の西川氏がどの事業にも深く携わり、着実な事業展開を行っている。
- ※ T.Ncrew株式会社のWebサイト
- ※ 株式会社CREWのWebサイト
- ※ 取材日時 2019年10月